【ゆるきゃん☆ソロキャン☆グランピング☆車中泊】

対策緩和によって、新型コロナにおいては報道の偏りも多少あるようですが明るい兆しが見えてきました。亜種など多岐に進化したコロナには『接触対策』『空気感染対策』『密を避ける』しかありません。感染防止のためマスク全面解除がなかなか難しいのも現実です。このような状況下で着実にファンを獲得しているのがキャンプやBBQなどのアウトドアレジャー♪ 『100円ダイソー』もかなり本腰を入れたラインナップで商品販売を行っています!『ワークマン』もこのカテゴリーに参入しており選択肢の多様化が進んでおり益々盛り上がっています! スキー場をキャンプ場にしたり、日帰りBBQ場やオートキャンプスペースの増設、トレーラーハウスやバンガロー常設など自治体あげての取り組み強化をされているところもあり、続々改装オープンという施設も多数あると聞き及んでおります。当社所在の横須賀では海の手公園『ソレイユの丘』がリニューアルされ、新鮮な野菜、肉、魚が入手し易い環境も相まって大変な人気となっております。

世界中で人気のキャンプワゴン車

レジャー用品販売の好調影響は中古市場にも出ており、軒並み輸出貿易用の人気車とバッティングする車種は益々のグローバル相場化の高騰化でひと頃の倍以上の価格車もあります。また非常に少なくなってしまいましたが、フルフラットタイプのシート設計車は、車中泊向けとして非常に大人気です。ある一定の年式を境に高級ラウンジ仕様化して使い勝手が悪くなってしまったため、いわゆる『タマ不足』現象が原因です。海外ではカーゴバンやタクシーベースとして、ユーズドジャパンのミニバンは大人気です。新興国の購買力もますます上昇しておりますので、値段がこなれた価格帯のミニバンやキャンプワゴンについては、早期のご検討を強くお奨め致します。

レジャー用途車の選び方のコツ

【壊れにくい車種を選ぶ】
中遠距離ドライブが伴う用途ですから壊れにくい』車種を選びましょう。「MC後が良い」などという都市伝説的な話も全くあてになりません。また製造コストが掛かっていた90年代のベース設計となる車種の方が良いパターンもあります。また新車時の保証書付き記録簿が無い個体や定期的なメンテナンスや法定分解点検歴が確認出来ないような個体は、購入後のアフターメンテナンス費の覚悟が必要です。
【同じ車種でも仕様に注意】
・走行パフォーマンスは良いけど排気量の違いが生じて税金が格段に高くなってしまうパターン。(例:ステップワゴン、アルファードなど)
・見た目の格好はいいけどエアロのせいで3ナンバー(普通車)枠。小型車ではないため維持費が割高なパターンも・・(例:セレナ ノア/ボクシィなど)
【ベース車はフルノーマルがベスト】
インチアップホイルによる扁平タイヤ仕様車の燃費はノーマル車より数段落ちます。また懸架装置交換などと同様に車体や車枠に歪み等の悪影響を及ぼしている可能性もあり、隙間風や雨漏れトラブル問題などが拭えません。最悪時はスポット溶接が剥がれてしまっていたケースもあります。適度なクッション性がないと傷んでしまうというのが大原則です。

その他にもシート形状の違いでシートアレンジやリアゲート形状で使い道が制限されたりなど色々とございます。よくある残念パターンとして拝聴するのが『8人乗りでは無く7人乗りだった』というパターンです(フルフラット化しないシートアレンジもしくはクッション等が必要な凸凹シート仕様)。検索等も大変便利な時代になりました。よく諸元検討をしてから選ばれることを強くお奨めいたします。